アニメパワーランキング:市場シェアで見る「今、本当に観られているアニメ」
U-NEXT、Prime Video、dアニメストアなど、各動画配信サービス(VOD)が発表する人気ランキング。しかし、サービスの会員数(市場シェア)が異なるため、ランキングの「1位」が持つ影響力もそれぞれ大きく異なります。
そこでこの記事では、特定のサービスの人気に偏らない、客観的なデータに基づいた「今、本当に見られているアニメ」を分析。
国内主要10社のVODサービス(合計市場シェア72.4%)の最新デイリーランキングを横断的に集計。視聴者の規模に応じてスコアの重み付けを行うことで、市場全体のリアルな動向を反映した、信頼性の高いアニメパワーランキングを作成しました。
▼ランキングの仕組み:3つのステップで公平に評価!
本ランキングは、公開されているデータに基づき、以下の3ステップでスコアを算出しています。
1. 最新トレンドを反映!国内主要10社のデイリーデータを集計
「今、この瞬間に何が観られているか」という旬のトレンドを捉えるため、対象サービス全ての日間(デイリー)ランキングのデータを取得・集計しています。
【評価対象サービス】
- Netflix
- U-NEXT
- Prime Video
- Hulu
- dアニメストア
- Lemino
- ABEMA
- FOD
- TELASA
- DMM TV
※2025年6月時点でランキングを公開している国内主要VOD 10社。Disney+はアニメ特化ランキングが確認できなかったため対象外。
2. 「1位」の価値を補正!会員数シェアでスコアを重み付け
各社ランキングの価値を公平に評価するため、第三者機関の市場調査データを基に「スコア重み」を設定。会員数シェアが多いサービスほど、ランキングへの影響が大きくなる仕組みです。
【VODサービス名:シェア / スコア重み(1 + シェア%)】
- Netflix: シェア 21.50% / スコア重み 1.2150
- U-NEXT: シェア 17.90% / スコア重み 1.1790
- Prime Video: シェア 13.10% / スコア重み 1.1310
- Hulu: シェア 5.70% / スコア重み 1.0570
- dアニメストア: シェア 4.60% / スコア重み 1.0460
- Lemino: シェア 3.20% / スコア重み 1.0320
- ABEMAプレミアム: シェア 2.50% / スコア重み 1.0250
- FODプレミアム: シェア 2.50% / スコア重み 1.0250
- TELASA: シェア 2.40% / スコア重み 1.0240
- DMM TV: シェア 1.00% / スコア重み 1.0100
出典:GEM Standard『動画配信(VOD)市場5年間予測(2024-2028年)レポート』
3. 総合スコアを算出!「順位の得点 × サービスの重み」
最終的なスコアは、順位に応じて与えられる「基礎点」に、各サービスの「スコア重み」を掛けて算出します。
総合スコア = 基礎点 × スコア重み
【計算例】
『薬屋のひとりごと 第2期』がNetflixで1位だった場合…
基礎点100点(1位) × Netflixの重み1.2150 = 121.50点
この計算を全10サービス分行い、合計したものがその作品の総合スコアとなります。
【集計のルール】
各社のランキングからアニメ以外の作品(舞台、実写ドラマ等)は除外します。例えば、あるサービスでアニメ以外の『舞台作品』が3位だった場合、その作品は除外し、元々4位のアニメ作品を3位として計算します。
以上のロジックで算出した、VODサービス横断の総合ランキングがこちらです。
【1位】 SAKAMOTO DAYS
総合スコア: 872.72点
- スコア構成:
- Prime Video (1位): 100点 × 1.1310 = 113.10点
- Hulu (1位): 100点 × 1.0570 = 105.70点
- dアニメストア (2位): 95点 × 1.0460 = 99.37点
- Lemino (1位): 100点 × 1.0320 = 103.20点
- FOD (5位): 80点 × 1.0250 = 82.00点
- TELASA (11位): 50点 × 1.0240 = 51.20点
- ABEMA (1位): 100点 × 1.0250 = 102.50点
- DMM TV (3位): 90点 × 1.0100 = 90.90点
- U-NEXT (19位): 10点 × 1.1790 = 11.79点
- Hulu (12位): 45点 × 1.0570 = 47.56点
- dアニメストア (18位): 15点 × 1.0460 = 15.69点
- ABEMA (9位): 60点 × 1.0250 = 61.50点
「SAKAMOTO DAYS」アニメも面白い!漫画で読んでたけど、アニメで見るとまた違った面白さがあってハマってる!声優さんの演技もぴったりで、キャラクターがさらに生き生きしてる! #pr #SAKAMOTODAYS #サカモトデイズhttps://t.co/ClsVUWrsyd
— りんご🍎米が高い…(TДT) (@apple0222ourin)(Xより) July 29, 2025
SAKAMOTO DAYS二期めっちゃ面白い
— ホロウレイダー/レユニオン (@iugryu)(Xより) July 29, 2025
マジでバカにしてすいませんでした
1期目よりもパワーアップしていてかなり面白い!
— はち (@NWRIr1H6Ged92R4)(Xより) July 22, 2025
SAKAMOTO DAYS 第2話を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/Zpd9XhjrFu
SAKAMOTO DAYS見たけどのぶくん出てるの知らなんだ…表現の振り幅広すぎて…語彙力喪失する…推せる…
— うにうに🍫 (@Qj63Ym)(Xより) July 19, 2025
SAKAMOTO DAYSの2期始まったー💕💕💕(録画見た!)オープニングもエンディングも1期とはまた違った意味でヨキじゃ😚💕これからの展開楽しみーッ((o(^∇^)o))ししおさーッ😚💕
— 🌸碧鈴🌸R×R+I🐺🐰🍓 (@aoao_58_rinrin)(Xより) July 16, 2025
【2位】 サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
総合スコア: 592.22点
- スコア構成:
- Netflix (9位): 60点 × 1.2150 = 72.90点
- Hulu (7位): 70点 × 1.0570 = 73.99点
- dアニメストア (11位): 50点 × 1.0460 = 52.30点
- Lemino (3位): 90点 × 1.0320 = 92.88点
- FOD (14位): 35点 × 1.0250 = 35.88点
- ABEMA (3位): 90点 × 1.0250 = 92.25点
- DMM TV (2位): 95点 × 1.0100 = 95.95点
- U-NEXT (12位): 45点 × 1.1790 = 53.06点
サイレント・ウィッチが本当に毎回可愛くて可愛くて可愛くて……………………………
— 壱花 (@ichika_6ms)(Xより) July 30, 2025
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
— たいたい竹流 (@torgtaitai)(Xより) July 30, 2025
今期の覇権アニメの一翼。
とにかくテンポが良い。絵も良い。声優陣の演技も良い。さらにOP/EDも良い。
誉めるところしかない。
今期アニメ10個以上見てるけどサイレント・ウィッチが1番面白い
— ロート (@Rortnet)(Xより) July 30, 2025
サイレント・ウィッチのアニメを観ようと思ってたのに観る前に気づいたらなろう版全部読んで書籍も全部買ってしまって完全に沼…
— 光 梨🩵🩷🌹 (@y_y_mofu_mofu)(Xより) July 30, 2025
サイレント・ウィッチ、絵も綺麗だし音も悪くないし話もベタで好みなんだけど、ギャグ顔が多い気がするのと、その際の演技が過剰な気がするのがちょっとアレ。
— 花治 (@bellbellma)(Xより) July 30, 2025
【3位】 その着せ替え人形は恋をする
総合スコア: 567.45点
- スコア構成:
- Netflix (4位): 85点 × 1.2150 = 103.28点
- U-NEXT (8位): 65点 × 1.1790 = 76.64点
- Hulu (5位): 80点 × 1.0570 = 84.56点
- dアニメストア (1位): 100点 × 1.0460 = 104.60点
- ABEMA (2位): 95点 × 1.0250 = 97.37点
- DMM TV (1位): 100点 × 1.0100 = 101.00点
第2期2話目(?)泣いたーーーTT 出てくる子達みんな健やかで大好きなんだけどこの回は原作も泣いたな〜、アニメ入りからの原作ハマってホントいい作品に出会えて良かったーーーTT
— 寅っキチa.k.a.なかよし (@tigaish1)(Xより) July 22, 2025
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」公式サイト https://t.co/AUoi2nm0SW
おはようございます🌞
— ドラミの仔 (@JdwtWARIOXW1UDG)(Xより) July 22, 2025
「その着せ替え人形は恋をする」シーズン1観ました
こんな話だったなんて…面白すぎる‼️
一気見でした🎶2も始まってるからすぐ見よ…というか原作も読みたい…ハマったー🎎✨題名も設定も最高👍 pic.twitter.com/FrtdVxHr81
「その着せ替え人形は恋をする」1期を見てなかったので見てるんですけど、良き!
— まるまつチャンネル🌲現在ガンダム履修中 (@00matsuchannel)(Xより) July 22, 2025
コスプレイヤーというものは演劇時代お世話になってた劇団の役者さん経由でしってたけど、そうだよね全力で趣味を楽しんでるのって生きてる感じだよな!
こんばんわ。夏アニメ、その着せ替え人形は恋をするを見ようと思っています。原作のマンガも連載終了したみたいですね。とても楽しみにしています、 #jam9sbs
— あまあま (@momotakoyaya)(Xより) July 22, 2025
#着せ恋 #その着せ替え人形は恋をする
— 波風ぐりん (@NamikazeGurin)(Xより) July 22, 2025
あまねの女装メイクのポイントやこだわりを知り、コスプレの奥深さと楽しさを更に実感していく海夢と新菜。
その着せ替え人形は恋をする | シーズン2
第15話(無料あと6日間視聴できます)https://t.co/eT29t3zMkchttps://t.co/eT29t3zMkc
【4位】 水属性の魔法使い
総合スコア: 566.10点
- スコア構成:
- U-NEXT (1位): 100点 × 1.1790 = 117.90点
- Hulu (3位): 90点 × 1.0570 = 95.13点
- dアニメストア (14位): 35点 × 1.0460 = 36.61点
- Lemino (2位): 95点 × 1.0320 = 98.04点
- FOD (12位): 45点 × 1.0250 = 46.13点
- TELASA (1位): 100点 × 1.0240 = 102.40点
- ABEMA (6位): 75点 × 1.0250 = 76.88点
- DMM TV (6位): 75点 × 1.0100 = 75.75点
水属性の魔法使い 1話
— コトブキ (@s5zKwfSDVb1xUHO)(Xより) July 8, 2025
1話見て結構作画もいいし内容はまぁスローライフな感じでしたね。
主人公は水魔法を活かして氷やお湯まで作り出せるの凄い
それにしても2話以降はどんな内容になっていくのかな#水属性の魔法使い pic.twitter.com/2cmhNqlWL9
「水属性の魔法使い」
— SS NaRa県民 (@SS_hoshiyomi)(Xより) July 13, 2025
今季の異世界アニメで結構好きなタイプ!
作画も良いしこっから面白くなってきそう!#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/lbOR2AVQ8Q
水属性の魔法使い 第1話「危険なスローライフ」https://t.co/60ioFmL44v#so45145763#ニコニコ動画
— 人馬宮(じんばきゅう) (@t_h___jinba9)(Xより) July 10, 2025
OP腹から声出せで笑った
あまり聴かないタイプやけど意外と好きかもOP曲 pic.twitter.com/KAlBLxHAUB
水属性の魔法使い1話観た。
— ミツキ (@mitsuki0616_)(Xより) July 10, 2025
タイトルから想像していたものとかなり違ったけど面白そう。独り言も敬語の主人公好きすぎる。あの子絶対頭良いし性格も良いタイプ。
水属性の魔法使い、OPがちょっと凄すぎますねこれ……いやほんと凄い。あらすじもアバンも明らかに良くあるなろう系であろうことは想像に難くないのに、OPのあらゆる要素がワクワクさせてくれる。
— よかわこ (@dayfm_co_jp)(Xより) July 8, 2025
結局1話本編はそれ単体だとお世辞にも面白いとは言えない出来だったが、なんでOPはこんなに興奮するんだ
【5位】 怪獣8号
総合スコア: 467.11点
- スコア構成:
- Netflix (2位): 95点 × 1.2150 = 115.43点
- U-NEXT (4位): 85点 × 1.1790 = 100.22点
- Prime Video (2位): 95点 × 1.1310 = 107.45点
- Hulu (10位): 55点 × 1.0570 = 58.13点
- dアニメストア (12位): 45点 × 1.0460 = 47.07点
- Lemino (6位): 75点 × 1.0320 = 77.40点
- FOD (20位): 5点 × 1.0250 = 5.12点
- TELASA (9位): 60点 × 1.0240 = 61.44点
- ABEMA (10位): 55点 × 1.0250 = 56.37点
- DMM TV (17位): 20点 × 1.0100 = 20.20点
新アニメはラブコメが多いんだよね、この中だと薫る花は凛と咲くかな
— 酸欠少女 (@takamarlboro777)(Xより) July 6, 2025
ガチアクタとフェルマーはかなり面白いと思った
光が死んだ夏は一番期待してる
継続系はサマポケアニメと怪獣8号とドクスト楽しみ
今年の夏アニメはヤバい
タコピーの原罪面白いけど鬱アニメだから中々メンタルやられるな…怪獣8号見て気を晴らす…
— ゆき☆ちるる (@yk82bee)(Xより) July 6, 2025
「公女殿下の家庭教師」も面白い、女の子たちがとても可愛らしい主人公が真面目で好感持てる、現2話で次週が楽しみ。
— れつまるくんモブ絵描き (@retumaru)(Xより) July 6, 2025
「水属性の魔法使い」も好きかも、魔法で水を作り出せるところから攻撃魔法まで発展させるところは見応えあるね、しかし転生要素って意外といらない作品なのかも。
作品情報
自らが「怪獣」という人類の敵になりながらも、その強大な力を使って他の怪獣と戦うことを選んだ主人公・カフカ。彼の葛藤と決断、そして圧倒的なスケールで描かれるド派手なバトルシーンは必見。手に汗握るアクションと重厚な人間ドラマが融合した、新時代のヒーロー譚です。
ストーリー
怪獣が日常を脅かす日本。かつて怪獣と戦う「日本防衛隊」を目指すも夢破れ、今は怪獣専門の清掃業者として働く日比野カフカ。だがある日、決意を新たに再び夢を追うことを決める。その直後、謎の小型怪獣に寄生され、カフカ自身が討伐対象である怪獣へと変身してしまう。正体を隠しながら、彼は人々のために怪獣災害に立ち向かう決意を固める。
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
キャスト・スタッフ
声の出演
日比野カフカ/怪獣8号
福西勝也
亜白ミナ
瀬戸麻沙美
市川レノ
加藤渉
四ノ宮キコル
ファイルーズあい
保科宗四郎
河西健吾
古橋伊春
新祐樹
出雲ハルイチ
河本啓佑
神楽木葵
武内駿輔
小此木このみ
千本木彩花
四ノ宮功
玄田哲章
怪獣9号
吉野裕行
怪獣10号
三宅健太
原作
松本直也
監督
宮繁之
神谷友美
キャラクターデザイン・総作画監督
西尾鉄也
音楽
坂東祐大
アニメーション制作
Production I.G
【6位】 盾の勇者の成り上がり
総合スコア: 461.89点
- スコア構成:
- Prime Video (3位): 90点 × 1.1310 = 101.79点
- Hulu (4位): 85点 × 1.0570 = 89.84点
- TELASA (2位): 95点 × 1.0240 = 97.28点
- ABEMA (4位): 85点 × 1.0250 = 87.12点
- DMM TV (4位): 85点 × 1.0100 = 85.85点
個人的に盾の勇者の成り上がりが好きで、Web版しか読んでなかったんだけど、先日我が家にネトフリが常備されたのでアニメ版を見てるんだけど展開の違いとか思ってたイメージと違う所とか凄く新鮮な気持ちで見れて大満足
— げっすう (@xsiq7tfmKtWPNHB)(Xより) July 29, 2025
盾の勇者の成り上がり見返してるけど面白すぎる、昨日の夜から見て今3期、時間が解ける…だからアニメ見たくないねん
— ノラネコ🐈@飼い猫 (@Noraneko_yo)(Xより) July 29, 2025
盾の勇者の成り上がり、4期は楽しくて良き。
— ふりこみ@Aスライム (@A_Slime)(Xより) July 29, 2025
アトラの声が小原好美さんなので予定より3倍くらい可愛く見える(′・∇・)y━・~~
盾の勇者の成り上がりってアニメみた。有給までとって最新まで追いついた。
— 晴一 (@harusakikahunnn)(Xより) July 29, 2025
らふちゃん可愛いし槍の人めっちゃいい。
槍の人主役のスピンオフ漫画あるらしい。気になる。
アニメ盾の勇者の成り上がりs4の1,2,3話みた 相変わらずカス共が足の引っ張り合いをしておりずっと同じ味がして嬉しい
— 🍚いけんとう🍚 (@ikentoh)(Xより) July 28, 2025
【7位】 鬼滅の刃 柱稽古編
総合スコア: 456.17点
- スコア構成:
- Netflix (7位): 70点 × 1.2150 = 85.05点
- U-NEXT (6位): 75点 × 1.1790 = 88.42点
- Prime Video (4位): 85点 × 1.1310 = 96.14点
- Hulu (8位): 65点 × 1.0570 = 68.70点
- Lemino (20位): 5点 × 1.0320 = 5.16点
- FOD (2位): 95点 × 1.0250 = 97.37点
- TELASA (17位): 20点 × 1.0240 = 20.48点
- DMM TV (15位): 30点 × 1.0100 = 30.15点
鬼滅の刃の柱稽古編一気に見た!
— ❀ 𝕊𝔸ℝ𝔸 ❀ (@SARA_5640471)(Xより) July 5, 2025
これで映画観に行ける〜✨
友達が無一郎推す理由が分かったw
可愛かった🤭
伊黒さんも案外可愛い人なんだなってイメージが変わった!
あとリゼロの3期も一気に見た!
久々見るとグロいなぁって思ったけど…
相変わらずリゼロは面白い✨
4期も楽しみ〜!!☺️✨
鬼滅の刃2話まで見ました。
— 千鶴 (@1kcrane)(Xより) June 29, 2025
鬼滅は1話が1番面白いと思っててそれが更新されたのが無限列車編だったけど、今のところ(刀鍛冶の里まで)は無限列車編が1番だと思う。
柱稽古とラスト映画3作で更新されるかなー。
鬼滅の刃の映画も楽しみだけど公開までに柱稽古編まで一挙放送するのすごいね!流行りものにはあんまり興味なくて鬼滅も無限列車手前らへんで初めてアニメ観て流行ってるものはやっぱり面白いんだ!って人よりスリーテンポくらい遅れる派😂
— momo (@momo81227886)(Xより) June 21, 2025
作品情報
鬼殺隊最強の剣士である「柱」たちと隊士たちの関係性がより深く描かれる「柱稽古編」。柱による壮絶な訓練を通して、炭治郎をはじめとする隊士たちが成長していく姿は必見です。また、これまで謎に包まれていた各柱の意外な素顔や過去も明かされます。
ストーリー
鬼舞辻󠄀無惨との最終決戦が迫る中、鬼殺隊は全体の戦力向上を目指し、最強の剣士である柱たちが隊士たちを直接鍛え上げる「柱稽古」の実施を決定。来るべき日のために、炭治郎、そして柱たちもまた、それぞれの想いを胸に、過酷な訓練の日々に身を投じていきます。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
キャスト・スタッフ
声の出演
竈門炭治郎
花江夏樹
竈門禰豆子
鬼頭明里
我妻善逸
下野紘
嘴平伊之助
松岡禎丞
冨岡義勇
櫻井孝宏
宇髄天元
小西克幸
時透無一郎
河西健吾
胡蝶しのぶ
早見沙織
甘露寺蜜璃
花澤香菜
伊黒小芭内
鈴村健一
不死川実弥
関智一
悲鳴嶼行冥
杉田智和
栗花落カナヲ
上田麗奈
不死川玄弥
岡本信彦
珠世
坂本真綾
産屋敷耀哉
森川智之
産屋敷あまね
佐藤利奈
鎹鴉
山崎たくみ
釘宮理恵
堀江由衣
速水奨
中尾隆聖
愈史郎
山下大輝
村田
宮田幸季
チュン太郎
石見舞菜香
原作
吾峠呼世晴
監督
外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督
松島晃
音楽
梶浦由記
椎名豪
アニメーション制作
ufotable
【8位】 勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~
総合スコア: 453.60点
- スコア構成:
- U-NEXT (3位): 90点 × 1.1790 = 106.11点
- Hulu (15位): 30点 × 1.0570 = 31.71点
- dアニメストア (8位): 65点 × 1.0460 = 67.99点
- Lemino (8位): 65点 × 1.0320 = 67.08点
- TELASA (12位): 45点 × 1.0240 = 46.08点
- ABEMA (20位): 5点 × 1.0250 = 5.12点
2025年、夏はアニメがすごい!
— ぬー🥃🍻🍷 (@end_of_the_nuu)(Xより) July 11, 2025
盾の勇者の成り上がり4期
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます2期
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~
強くてニューサーガ
異世界黙示録マイノグーラ
水属性の魔法使い
追放者食堂へようこそ!
豊作すぎるwww
アニメ「勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~」1話
— ソノン (@sononheaview)(Xより) July 11, 2025
ぁぁ…うん、既視感しかない (アニメを見すぎな私が悪い)
この作品も視聴者に、DQやFFやMMORPG、追放系小説等の前提知識がある事に、甘えている作りが良くないですねー#追放白魔導師 pic.twitter.com/rpxFye7AdN
53:勇者パーティーを追放された
— 語彙力がなさすぎるアニメ好き (@GOINASHI2025)(Xより) June 23, 2025
白魔導師、Sランク冒険者に拾われる
~この白魔導師が規格外すぎる~
◯◯ランク系かぁ…しかも追放系で追放系
のテンプレのような追い出しを食らって
いたなぁ…
ただどうやらSランクの冒険者に拾われる
らしいので最初から強いパーティにいる
のは珍しい気がする pic.twitter.com/WaIWVyTMXT
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる 1話
— 暫時カーム (@ZanjiCalm)(Xより) July 13, 2025
うーん、クズ野郎の結末で決めるか。
ただ3話でなんもなかったら終わりかな。
追放されたパターンで見たいのって
やっぱり勇者パーティーがどうなったのか!だと思うのよ。てか見どころの一つでしょ。#追放白魔導師
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~
— 🐣秋 (@akidajyo__)(Xより) May 29, 2021
を、今読んでいる。
結構、面白い😃
なんか気のせいかデジャブを感じる。なんでだろう(´・ω・`)?
【9位】 ダンダダン
総合スコア: 449.91点
- スコア構成:
- Netflix (6位): 75点 × 1.2150 = 91.12点
- U-NEXT (2位): 95点 × 1.1790 = 112.01点
- Prime Video (5位): 80点 × 1.1310 = 90.48点
- Hulu (9位): 60点 × 1.0570 = 63.42点
- dアニメストア (15位): 30点 × 1.0460 = 31.38点
- ABEMA (9位): 60点 × 1.0250 = 61.50点
ダンダダン見始めた!
— ぼっくり@サクラ生活 (@bokkuri4)(Xより) July 7, 2025
オープニング、エンディング曲は昔のが良かったけど、聞き続けるうちに感じ方が変わるかな?
相変わらず楽しいなぁ。
毎週週末が楽しみだなぁ。
そうなんですね!
— みさ@シフォン3姉妹🐰🐵🦄🪽 (@misanosuke0308)(Xより) July 6, 2025
時間ができたら見てみます🥺✨
鬼滅の映画わたしもめっちゃ
たのしみにしてます🥰✨✨✨✨👹
夏アニメほんとエグいくらい良作が揃ってる。
— 単発王子 (@Z9jMen9Cyx7zrDw)(Xより) July 6, 2025
ダンダダン、着せ恋、タコはしっかり面白いし、今特に注目してんのが
薫る花は凛と咲く、光の死んだ夏
の2作品も面白い。薫る花はかなり好き。安心と信頼のClover works
【10位】 桃源暗鬼
総合スコア: 447.10点
- スコア構成:
- Netflix (1位): 100点 × 1.2150 = 121.50点
- Hulu (12位): 45点 × 1.0570 = 47.56点
- dアニメストア (6位): 75点 × 1.0460 = 78.45点
- Lemino (10位): 55点 × 1.0320 = 56.76点
- TELASA (6位): 75点 × 1.0240 = 76.80点
- ABEMA (16位): 25点 × 1.0250 = 25.62点
- DMM TV (13位): 40点 × 1.0100 = 40.40点
桃源暗鬼みんなイケメンで見てられる
— Kchan.ch🥗 (@K_chan_room)(Xより) July 22, 2025
ここ2週間位で桃源暗鬼にハマって鳥飼羽李という男に意味分からない位狂わされたので仲間を増やすべくとりあえず友人に布教したら成功しました
— のん (@nonnonono74)(Xより) July 22, 2025
桃源暗鬼みてくれ、一ノ瀬四季よすぎや
— うた (@spl_utmit)(Xより) July 22, 2025
桃源暗鬼クソおもろいな
— Jinx (@jinxvlrt)(Xより) July 22, 2025
桃源暗鬼、無陀野無人がカッコ良すぎるしどんな経験があって四季とかに伝えるその言葉が出てくるのかってびっくりする、、真澄隊長も笑ってない目で毒を吐くとか良すぎる、、花魁坂先生はチャラいんだけど言葉一つ一つがとっても良い、、
— あーる (@t__r430)(Xより) July 22, 2025
以前の上位作品
惜しくもTOP10入りは逃しましたが、以前のランキングで上位に入っていた人気作品です。
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
— なで (@nade1223)(Xより) July 15, 2025
このアニメ見てください最高です!2期も始まってるので面白いですよ!
「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」をNetflixで今すぐチェックhttps://t.co/gvdXOiYlOZ
— 加藤美帆🍓 (@mihokato0702)(Xより) July 14, 2025
2期がしれっときてた🥹🥹🥹
我慢できず、原作も全部読んだ🥹🥹🥹
面白いやっぱり🥹
ロイドくん可愛い"(∩>ω<∩)"
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
— じん (@mx__xwbio)(Xより) July 13, 2025
まだ1話だけど面白いかも
「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期」
— ラジル🍟🌙 (@Razilt)(Xより) July 10, 2025
魔術のために故意に教会破壊は草
音楽バカ姉さんは思ってたよりマトモだったな
相変わらず世界観がちゃんと作り込まれてる作品はちゃんとそれなりに面白い#第七王子
パパが面白いアニメない?
— 詩織(ちゃんしお) (@god777_k)(Xより) June 27, 2025
言うから
7月から第2期が始まる
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術極めます
を勧めたらハマりまくって
見だした…。
他のアニメ勧めるべきだった…
追放者食堂へようこそ!
総合スコア: 457.06点
- スコア構成:
- U-NEXT (8位): 65点 × 1.1790 = 76.64点
- Prime Video (5位): 80点 × 1.1310 = 90.48点
- Hulu (2位): 95点 × 1.0570 = 100.41点
- TELASA (3位): 90点 × 1.0240 = 92.16点
- ABEMA (2位): 95点 × 1.0250 = 97.37点
おじさんが夏アニメのキャラで最も萌えるのが、「追放者食堂へようこそ!」のヘンリエッタちゃん。
— hamusuke㌠ (@tomonasisan)(Xより) July 14, 2025
可愛い、きょにう、重装備だけど素顔の女騎士、結構強い、そして最も素晴らしいのが料理を食べる時の幸せそうな顔。
萌え要素爆盛り。
ヘンリエッタちゃん可愛いよヘンリエッタちゃんハァハァ😍🩷 pic.twitter.com/k8zx3Hffns
追放者食堂へようこそw
— レトロジーマ (@retro_jima)(Xより) July 10, 2025
楽しみにしてたので観ました〜アトリエが👍何やろ個人的に最近料理アニメみる機会が増えた🤤#追放者食堂 pic.twitter.com/nCNSCwfMHz
#タケルの晩メシの流儀🍴🌌🍽️
— 葛葉タケル おたちゅう富士店の超お得意様 銀ぶらパフォ (@6359Meiyoneme)(Xより) July 13, 2025
追放者食堂へようこその1話のチャーハン美味そうだったから
つい作ってしもーた#いいねした人フォローする pic.twitter.com/xGd6Zbjbo4
出張先で精神的に疲れきってたけど、知ってる漫画の追放者食堂へようこそ!のアニメ見て少し癒された🥰
— あっきー@誤字大好き (@akki7508)(Xより) July 13, 2025
感謝(ㅅ´꒳` ) pic.twitter.com/NBQ3k6jIs2
追放者食堂へようこそ!、ストーリーはまだこれからだけど、料理描写が地味に凝ってて見てるこっちまで食べたくなってくる。
— しょこたン=Old NO. 28 (@hard_nakkah)(Xより) July 7, 2025
最近マジでこういう料理系のアニメに弱くなっている。
ワイもうんめぇ炒飯食って泣きたいぜ。 pic.twitter.com/42j5gQCQ4V
タコピーの原罪
総合スコア: 283.19点
- スコア構成:
- U-NEXT (3位): 90点 × 1.1790 = 106.11点
- Prime Video (6位): 75点 × 1.1310 = 84.83点
- FOD (20位): 5点 × 1.0250 = 5.12点
- ABEMA (4位): 85点 × 1.0250 = 87.12点
タコピーの原罪見る予定がある人はお願いだから毎週一話ずつ見て…!!!!!漫画がそうだったんだけど一話一話に詰め込まれすぎてて一気読みすると脳内飽和しちゃって面白さ半減するから…!!!!!
— あえすき (@A_e_suki)(Xより) June 27, 2025
一気読みした妹と毎週更新で読んでた私で評価違いすぎて悔しかったから!!
タコピーアニメ化か。
— じじ(ヒャクパー (@makodrill)(Xより) December 9, 2024
タコピーの原罪の面白さっての大半って次の展開をネットを通してみんなで予想したり考察したりする楽しさだったと思うから完結して後から追いかけて「あの時」の熱狂が得られるかどうかは賭けよね。
と言うか「あの時」の熱狂こそがタコピーの原罪の真髄だと思うし。
タコピーの原罪 1話面白かった…
— Nebanaka(Commission Closed) (@nebana12)(Xより) June 28, 2025
親の問題に巻き込まれる子供たちの話は辛いよ
特にまりなのラストのシーン。まりなはただ面白がっていじめをしているのかと思いきや、まりなの家庭の崩壊の一因になったしずかの親への恨みを、しずかにぶつけているのだと分かり鳥肌
作品情報
可愛い絵柄と、その見た目からは想像もつかない鬱屈したストーリーのギャップが話題を呼んだ衝撃作。地球にハッピーを広めるため奮闘するハッピー星人・タコピー。彼が出会ったのは、壮絶ないじめを受ける一人の少女だった。タコピーの純粋な善意は、彼女を救うことができるのか。
ストーリー
ハッピーを広めるため地球に降り立ったハッピー星人・タコピー。空腹でピンチに陥っていたところを、小学生の女の子・久世しずかに助けられる。しかし、しずかの顔からは笑顔が消えていた。彼女の過酷な状況を理解したタコピーは、お礼に彼女をハッピーにしようと、様々な”ハッピー道具”を駆使して奔走するのだが…。
©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
タコピー
間宮くるみ
久世しずか
上田麗奈
まりな
小原好美
東
永瀬アンナ
監督
飯野慎也
原作
タイザン5
キャラクターデザイン
長原圭太
音楽
藤澤慶昌
アニメーション制作
ENISHIYA
薬屋のひとりごと
薬屋のひとりごと2期
— ぱ ら (@PARA_Dm9)(Xより) July 6, 2025
見終わった。
正直ストーリーちゃんとは理解出来てないけど、伏線回収、人間関係と良かった。
正直子供もシスイも…とは思ったけど、ハッピーエンドな感じでそれも良かった。
まぁ俺はマオマオジンシラブコメディとして半分見てましたが。はやく付き合えよ!
今更ながら友達から勧められていた薬屋のひとりごとを昨日から見て全話見終わったのが夜中の3時で最後の数話あたりから涙腺崩壊でボロボロだったけどめっっっっっちゃおもしろかった、続編制作も決定してるようでとても楽しみであります
— シオン (@ssnz_hhi)(Xより) July 5, 2025
「薬屋のひとりごと」、昨日一気に見た。途中でとまってたんだよね。
— U子 (@u_ko7)(Xより) July 5, 2025
マジで面白かった!これは一気に見ちゃう!
そして私はホントに羅一族が好きなんだな、と思いました!🤣
義父子、最高。
作品情報
新たなステージを迎える「薬屋のひとりごと」。未解決のままの壬氏暗殺未遂事件、そして異国からの使節団の来訪と、宮廷にはさらなる波乱の予感が。次々と起こる難事件に、毒と薬の知識で立ち向かう猫猫の活躍から目が離せません。
ストーリー
玉葉妃の懐妊に伴い、再び翡翠宮で毒見役を務めることになった猫猫。後宮には、いまだ解決を見ない壬氏の暗殺未遂事件の影が落ち、不穏な空気が漂っていた。そんな中、異国からやってきた隊商と、無理な要求を突きつける特使の存在が、宮中にさらなる波紋を広げる。暗雲が立ち込める中、猫猫と壬氏の前には新たな難事件が立ちはだかる。
キャスト・スタッフ
声の出演
猫猫
悠木碧
壬氏
大塚剛央
高順
小西克幸
玉葉妃
種崎敦美
梨花妃
石川由依
里樹妃
木野日菜
小蘭
久野美咲
子翠
瀬戸麻沙美
虞淵/やぶ医者
かぬか光明
李白
赤羽根健治
羅漢
桐本拓哉
原作
日向夏
キャラクター原案
しのとうこ
総監督
長沼範裕
監督
筆坂明規
キャラクターデザイン
中谷友紀子
音楽
神前暁
Kevin Penkin
桶狭間ありさ
アニメーション制作
TOHO animation STUDIO
OLM
薫る花は凛と咲く
今季の中で一番楽しみにしていた“薫る花は凛と咲く”をようやく見た🙌
— Yuna (@Hibike415)(Xより) July 9, 2025
キャラの雰囲気がイメージ通りで、作画がめちゃくちゃ綺麗✨
何より、和栗さんの笑顔が素敵すぎる🥰
2人の距離感を今後どう描いていくか、毎週楽しみ😊#薫る花は凛と咲く pic.twitter.com/rp3epOMVEA
〈最近買った漫画紹介コーナー〉
— まどろ~(きゃぴ☆彡) (@madodattahito)(Xより) July 15, 2025
『薫る花は凛と咲く』2話まで見て堪らず即買いました。明日ぐらいには続き買いに行きます。王道青春恋愛漫画って感じが凄く良いです。
『私の心はおじさんである』『異世界商人』どちらも異世界転生系統なんですけど私的アツイです
急募)漫画置く場所#おすすめ漫画 pic.twitter.com/xEjvbSVcWu
「薫る花は凛と咲く」
— 髭猫 (@7GrwALWWgU74140)(Xより) July 15, 2025
初見で初めて観て、薫子ちゃんの可愛さにやられてます🐱💕 作画も素晴らしいですね✨ とにかくキュンと胸が高鳴る🐱✨#薫る花は凛と咲く pic.twitter.com/LfRl9XMNF4
今期ナインと同じぐらいめっちゃ楽しみにしてた『薫る花は凛と咲く』見始めた!(1週間前の話)
— 風凛(ふーりん)orソラ@ さまよえる蒼い夏 (@datealive_10)(Xより) July 13, 2025
2年前にマガポケで見つけて読んでみたら久々に王道ラブコメに出会えたって感じで面白くてコミックス買う程ガチでハマったんだよね!
アニメで動く薫子ちゃん可愛すぎる!!優勝です!!!!#薫る花は凛と咲く pic.twitter.com/YND53kGKId
薫る花は凛と咲く先週も思ったが太陽のように明るい子だな薫子ちゃん凛太郎君もまたその光に目を向け受け止める強さを秘めてるしお似合いだぜ2人共どんな障害が阻もうと会いたい気持ちは抑えられないその笑顔を見るために動きそして笑うのがこちらの気持ちも浄化される感じだ来週もまた会うの楽しみだ pic.twitter.com/ecWliLTvby
— アニ条 〔ジョジョ〕グランドリセットにより裏解決屋休業中 (@anijou)(Xより) July 12, 2025
公女殿下の家庭教師
アニメ公女殿下の家庭教師
— フーディンメガ@R🌙 (@huuchanyunichi)(Xより) July 5, 2025
第1話面白かった!魔法で温度が上がったとき窓を曇らせてよりリアルに見せてるのが良かった
あとキャラがかわいいし、主人公のコミュ力がすごくて笑いました
今期の夏アニメのなろう枠では1番面白いかも#公女殿下
ストーリー
王宮魔法士の試験に落ち、金もなく、実家にも帰れない…。そんな崖っぷちの青年・アレンのもとに舞い込んだのは、ある公爵家の令嬢の家庭教師という、なんとも好条件な仕事だった。話がうますぎて少し怪しい気もするが、引き受けることに。相手は公爵令嬢とはいえ、かつての“腐れ縁”との日々と比べれば、きっと楽なはずだ…。
©2025 七野りく・cura/KADOKAWA/「公女殿下の家庭教師」製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
アレン
上村祐翔
ティナ・ハワード
澤田姫
エリー・ウォーカー
守屋亨香
リディヤ・リンスター
長谷川育美
リィネ・リンスター
岡咲美保
ステラ・ハワード
水瀬いのり
カレン
前島亜美
フェリシア・フォス
花澤香菜
教授
内田夕夜
アンコさん
佐藤はな
ワルター・ハワード
諏訪部順一
グラハム・ウォーカー
中博史
シェリー・ウォーカー
定岡小百合
ギル・オルグレン
大野智敬
原作
七野りく
キャラクター原案
cura
監督
長山延好
キャラクターデザイン
豊田暁子
音楽
羽岡圭
アニメーション制作
スタジオブラン
ウィッチウォッチ
ウィッチウォッチ1クール目総括
— ふみづき (@samon46495)(Xより) June 26, 2025
魔女のニコと魔女の使い魔で鬼の力を持つモリヒトのラブコメで、篠原健太先生の作品なだけあって、泣かせるのが秀逸だった。
ニコとモリヒトの縁結びの樹の下の話はウルっとして、伽羅の亡くなった母親の手紙の話は感動して、ケイゴの母の足が治るシーンは滅茶泣いた。
昨日見れなかったのでようやく見たのだけど、ウィッチウォッチ10話が面白すぎて終始笑いっぱなしだったw
— かりん (@karin_rx)(Xより) June 9, 2025
生徒会の声優が豪華すぎて追い討ちで笑えるw
作品情報
『SKET DANCE』『彼方のアストラ』の篠原健太が描くマジカルコメディ!立派な魔女になるため修行にはげむドジっ子少女・ニコ。彼女が引き起こす魔法のトラブルに、幼馴染の守仁が巻き込まれていく。奇想天外な設定と、篠原作品ならではのキレのあるギャグが満載の物語です。
ストーリー
鬼の一族の末裔で、高い身体能力を持つ高校生・乙木守仁。彼には、魔女修行のために故郷からやってきた幼馴染・ニコの使い魔(ファミリア)になるという使命がありました。ニコを予言された災いから守るため、一つ屋根の下で暮らすことになった二人。しかし、ニコが巻き起こす魔法のトラブルは日常茶飯事。守仁の前途多難な日々が幕を開ける!
©篠原健太/集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS
キャスト・スタッフ
声の出演
若月ニコ
川口莉奈
乙木守仁
鈴木崚汰
風祭監志
天崎滉平
マガミケイゴ
石川界人
宮尾音夢
楠木ともり
真桑悠里
小松未可子
南伽羅
高橋李依
嬉野久々実
小原好美
清宮天流
松岡禎丞
伊武荊
沢城みゆき
剣持弓弦
福山潤
シロップ
釘宮理恵
クロミツ
久野美咲
工理路
日高のり子
バースト
三宅健太
西古凶奇
福島潤
酒井大樹マークII
緑川光
若月伊吹
水樹奈々
乙木嶺仁
小西克幸
霧生見晴
若井友希
藤木累
阿座上洋平
監督
博史池畠
原作
篠原健太
キャラクターデザイン
飯塚晴子
音楽
橋本由香利
アニメーション制作
バイブリーアニメーションスタジオ
鬼滅の刃 遊郭編
総合スコア: 349.05点
鬼滅の刃遊郭編は、売春の場だからダメだという意見があるらしい。あんなにたくさん惨殺されてるのに。列車編なんて、自殺しまくりだぞ?バランス感覚狂ってきてないかな
— たまブルベ-方向音痴なカーナビ (@shimikenandtama)(Xより) June 29, 2025
鬼滅の刃遊郭編してて
— 🐺 (@knm__o6ll)(Xより) June 29, 2025
妓夫太郎ごっこしてるあたしらなにこれ笑
逢坂良太好きすぎん?笑
情けねぇなとかみっともねぇなとか妬ましいなぁってゆーてる姉妹草
作品情報
「音柱」宇髄天元が本格参戦する「遊郭編」。光と闇が渦巻く夜の街・遊郭を舞台に、上弦の鬼との壮絶な死闘が繰り広げられます。TVアニメの常識を覆すほどの、ufotableが描くド派手な映像美は必見です。
ストーリー
蝶屋敷での修行を終えた炭治郎たち。次なる任務は、音柱・宇髄天元と共に、鬼が棲むという「遊郭」への潜入調査。きらびやかな夜の街に潜む鬼の正体とは。壮絶な新たな戦いの幕が、今、上がります。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
キャスト・スタッフ
声の出演
竈門炭治郎
花江夏樹
竈門禰豆子
鬼頭明里
我妻善逸
下野紘
嘴平伊之助
松岡禎丞
宇髄天元
小西克幸
堕姫(上弦の陸)
沢城みゆき
まきを
石上静香
須磨
東山奈央
雛鶴
種崎敦美
妓夫太郎(上弦の陸)
逢坂良太
原作
吾峠呼世晴
監督
外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督
松島晃
音楽
梶浦由記
椎名豪
アニメーション制作
ufotable
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
そーいや「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」が以外にSFとファンタジーの垣根がなかった時代の世界設定を追放ものとハーレムもののフォーマットに乗せて描き出してるのめちゃくちゃおもしろいと思うんですけど、意外と見てる人少ないですかね https://t.co/AkxOfaxVhH
— (Ǝ)ɐsᴉɥᴉɥso⅄ ,uɐᴉɥsoʞ, ouɐƃnS (@koshian)(Xより) June 11, 2025
Aランクパーティを
— へこ ☆ (@emerald7justice)(Xより) June 29, 2025
離脱した俺は、
元教え子たちと
迷宮深部を目指す。#エパリダ
最終24話
淘汰と怒濤。
RPGのラスボス戦
のような場面を
かけ足気味で。
2クールもやった上に
第二期制作決定か。
そこまでの人気作なのかな。
個人的には楽しめたけれど。
Aランクパーティを離脱~24話、見終わりましたー
— のあ (@Noa_Izayoi)(Xより) June 30, 2025
ご都合主義&主人公補正満載のハーレムアニメでしたが、ストーリーは面白かったです。魔法陣もカッコよかったし。でもまさか2期あるとは……ルンちゃん探しに行く訳では無いし、世界の理以上のスケールを描くの難しそう。
作品情報
不遇な扱いを受けていた赤魔道士が、かつての教え子である美少女たちと再会し、新たなパーティを結成!それぞれの才能を開花させ、互いに支え合いながら最強の冒険者へと成長していく王道ファンタジー。彼らが世間に認められていくサクセスストーリーに胸が熱くなります!
ストーリー
「赤魔道士は役立たず」――。5年間所属したAランクパーティで仲間から蔑まれ続けたユークは、ついにパーティを離脱する。失意の中、かつて自分が指導した教え子、マリナ、シルク、レインと偶然再会したユークは、彼女たちが結成したパーティに迎え入れられる。彼らの新たな目標は、誰もが不可能だと言う最難関迷宮の完全攻略だった。
©右薙光介・すーぱーぞんび・講談社/クローバープロジェクト
キャスト・スタッフ
声の出演
ユーク
峯田大夢
マリナ
伊南羽桜
シルク/セルフィーちゃん
川井田夏海
レイン
稗田寧々
サイモン
中島ヨシキ
ジェミー
M・A・O
バリー
世界
カミラ
南條愛乃
ベンウッド
小山剛志
ママル
金元寿子
サーガ
日野聡
キャメラット君
田村真佑
ネネ
指出毬亜
ニーベルン
田中有紀
ロゥゲ
井上和彦
マニエラ
斉藤貴美子
レディ・ペルセポネ
井上喜久子
井上ほの花
マストマ
武内駿輔
ビンセント五世
阪口周平
原作
右薙光介
キャラクター原案
すーぱーぞんび
監督
小野勝巳
キャラクターデザイン
山崎正和
総作画監督
山崎正和
高橋晃
原由美子
一居一平
音楽
坂部剛
アニメーション制作
BN Pictures
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる12話視聴。フィアナの助力もあったアスモデウス戦をそこそこにエピローグにたっぷり尺を使う構成が良かったです。母娘での会話や2人の聖女の身の処し方、そしてフィリアの個人としての幸せまで、これ以上ない綺麗な最終回でした #完璧聖女
— しまふく (@simafuku)(Xより) June 27, 2025
作品情報
完璧すぎるがゆえに婚約破棄され、国を追われた聖女フィリア。不遇の彼女が、新天地となる隣国で人々に愛され、本当の幸せを見つけていく姿に心温まる物語。一方、彼女を追放した故郷は聖女の力を失い、衰退の一途をたどる…。対照的な二国の行く末からも目が離せません。
ストーリー
ジルトニア王国の聖女フィリアは、歴代最高の聖力を持つがゆえに、完璧すぎると周囲から妬まれ、孤立していました。ある日、婚約者である第二王子ユリウスから一方的に婚約破棄を告げられた上、聖女のいない隣国へと追放同然に売られてしまいます。すべてを失った彼女が、新天地で待ち受ける運命とは――。
30日以内に配信終了の予定はありません
©冬月光輝・オーバーラップ/完璧聖女製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
フィリア・アデナウアー
石川由依
ミア・アデナウアー
本渡楓
オスヴァルド・パルナコルタ
佐藤拓也
ユリウス・ジルトニア
天崎滉平
ライハルト・パルナコルタ
立花慎之介
リーナ
徳井青空
レオナルド
成田剣
ヒマリ
中村カンナ
グレイス・マーティラス
内田秀
フェルナンド・ジルトニア
興津和幸
ヒルデガルト・アデナウアー
伊藤美紀
エルザ・ノーティス
大谷育江
マモン
KENN
ゲオルグ・アデナウアー
伊藤健太郎
コルネリア・アデナウアー
大原さやか
ピエール
村上裕哉
エミリー・マーティラス
村上奈津実
アマンダ・マーティラス
鈴木愛奈
ジェーン・マーティラス
諏訪ななか
アスモデウス
東地宏樹
フィアナ・イースフィル
坂本真綾
原作
冬月光輝
キャラクター原案
昌未
監督
渡部周
キャラクターデザイン
山本周平
音楽
中橋孝晃
アニメーション制作
TROYCA
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)
ジークアクスの世界がララァの記憶と想像力が作り出した二次創作つまり同人誌みたいなものだから、何でもありになっており、シャアが突然変身する前フリした上で、ガンダムが巨大化した訳です。
— ヒレッジ@ゆう民なasamist (@max_hillage)(Xより) July 6, 2025
マチュの奮闘により同人誌が燃やされるところをシュウジを説得して、並行世界として定置した。
ジークアクス2周目観たけどやっぱり過去作の要素が出てくるたびにウレション出ちゃうな
— Yakumo Kossoff (@pinkfloyd890)(Xより) July 6, 2025
作品情報
「エヴァンゲリオン」のスタジオカラーと、「ガンダム」のサンライズがタッグを組んだ、まさに夢のプロジェクト。日本を代表する2大スタジオが創り出す、ハイクオリティで臨場感あふれるメカニックバトルは、アニメファンならずとも必見のクオリティです。
ストーリー
スペース・コロニーでごく普通の日常を送っていた女子高生、アマテ・ユズリハ。しかし、謎の少女ニャアンとの出会いをきっかけに、彼女の運命は一変します。アマテは、非合法のモビルスーツ決闘競技「クランバトル」の世界へと足を踏み入れ、謎の機体「GQuuuuuuX」のパイロットとして、過酷な戦いにその身を投じることになります。
©創通・サンライズ
キャスト・スタッフ
声の出演
アマテ・ユズリハ(マチュ)
黒沢ともよ
ニャアン
石川由依
シュウジ・イトウ
土屋神葉
シャリア・ブル
川田紳司
シャア・アズナブル
新祐樹
エグザベ・オリベ
山下誠一郎
コモリ・ハーコート
藤田茜
アンキー
伊瀬茉莉也
ジェジー
徳本恭敏
ナブ
千葉翔也
ケーン
永野由祐
ハロ/タマキ・ユズリハ
釘宮理恵
ポメラニアン
越後屋コースケ
デニム
後藤光祐
ドレン
武田太一
ラシット
広瀬さや
コワル
村井雄治
タンギ
中務貴幸
オシロ
中村源太
セファ
渡辺理沙
ベノワ
江越彬紀
アラガ
丹羽正人
ラゴウチ
下山吉光
ワード
家中宏
チャイチ
福原かつみ
マーコ・ナガワラ
稲田徹
カムラン・ブルーム
興津和幸
シイコ・スガイ
塙真奈美
ボカタ
金田愛
モスク・ハン
菊池康弘
ガイア
上田燿司
オルテガ
浜田賢二
ドゥー・ムラサメ
金元寿子
ゲーツ・キャパ
村瀬歩
バスク・オム
安元洋貴
シムス・アル・バハロフ
庄司宇芽香
キシリア・ザビ
名塚佳織
アサーヴ
内山昂輝
ミゲル・セルベート
八代拓
ララァ・スン
羊宮妃那
ヴァーニ
小倉唯
カンチャナ
菱川花菜
マリガン
斉藤壮馬
レオ・レオーニ
檜山修之
ティルザ・レオーニ
前田玲奈
パオロ・カシアス
中博史
フラナガン
白熊寛嗣
マ・クベ
杉田智和
ウラガン
山下タイキ
トクワン
佐々木啓夫
古谷徹
池田秀一
潘恵子
原作
矢立肇
富野由悠季
監督
鶴巻和哉
キャラクターデザイン
竹
音楽
照井順政
蓮尾理之
演出
鶴巻和哉
小松田大全
谷田部透湖
アニメーション制作
スタジオカラー
サンライズ
制作
スタジオカラー
サンライズ
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』アニメ化決定おめでとう🎉
— けこっと@マンガ・アニメ・在庫復活情報発信するグータラ主婦 (@kekotto202211)(Xより) July 1, 2025
マンガ読んでる!
面白いよ✨
公式Xの「はじめまして ゴリラブコメ」にめっちゃ笑う🤣
ヒロインめっちゃかわいくて大好き❤
ゴリラの加護だけど笑
2025春アニメランキング
— 青蓮大将 (@VirginKawadaki)(Xより) June 30, 2025
👑グループその1
🥇ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
🥇薬屋のひとりごと 2期
🥇ロックは淑女の嗜みでして
🥇阿波連さんははかれないseason2#2025春アニメ
作品情報
気弱な伯爵令嬢が授かったのは、まさかの「ゴリラの神」の加護!?その圧倒的なパワーが巻き起こすドタバタなコメディ展開と、しっかりと描かれる学園ラブストーリーのギャップが本作の魅力。果たしてソフィアは、ゴリラの力と恋心の両方を使いこなすことができるのか?
ストーリー
16歳で動物神の加護を授かるのが慣例の世界。誰よりも平穏な学園生活を望む、気弱な伯爵令嬢のソフィア。しかし、彼女が授かったのは、戦闘系最強の加護である「ゴリラの神」でした!望まぬ力を手に入れてしまったことで、騎士団からも注目されてしまうソフィア。彼女の穏やかな日常は、一体どうなってしまうのか――。
©2025 シロヒ・神栖みか/KADOKAWA/ゴリラの神から加護された製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
ソフィア・リーラー
中村カンナ
ルイ・スカーレル
大塚剛央
アイザック・シーアン
川島零士
エディ・フェレス
永塚拓馬
アージェント・アードラー
仲村宗悟
シン・クヴァレ
土岐隼一
ヴィクトル・ヴォルク
田所陽向
カリッサ
山本希望
アレーネ
守屋亨香
レオハルト
梅原裕一郎
原作
シロヒ
監督
追崎史敏
キャラクターデザイン
渋谷秀
音楽
岩橋星実
アニメーション制作
鵲(カチガラス)
勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
『勘違いの工房主』12話まで鑑賞。
— kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 (@id_kato_19)(Xより) June 23, 2025
最後まで主人公の勘違いが徹底されてて面白かった。このネタで最後まで笑わせるのスゴイなと思う。
無双も子育てもハーレム要素もすべてコメディーに落とし込めてるし最後まで飽きさせない。やっぱりなろう系は笑えてスカッとするのが好きだなぁ😊#勘違いの工房主
えーん勘違いの工房主おわっちまう、、、俺まだダンゾウに守ってもらってないのに、、、、ミュージカル化と映画化とゲーム化しますように🙏🏼#勘違いの工房主
— とみたけ🪚🔨MeseMoa.(めせもあ。) (@tomitake723)(Xより) June 15, 2025
作品情報
戦闘能力は皆無、でもそれ以外の才能は規格外!役立たずと追放された少年クルトが、その自覚のないままに伝説級のアイテムを作り出し、人助けを繰り返す「勘違い」無双ファンタジー。彼の純粋で心優しい人柄と、周りのキャラクターたちのコミカルな反応が見どころです。
ストーリー
英雄パーティで雑用係を務めていた心優しい少年・クルト。戦闘の才能がないことから、ある日突然「役立たず」として追放されてしまう。しかし、彼には自身も知らない秘密があった。それは、鍛冶や錬金術など、戦闘以外のあらゆる才能が最高ランクであるということ。故郷に戻ったクルトは、そのチート級の才能を無自覚に発揮し、次々と奇跡を起こしていく。
©2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
クルト
小松未可子
ユーリシア
瀬戸麻沙美
リーゼロッテ
田中美海
シーナ
竹達彩奈
カンス
石川界人
ダンゾウ
江口拓也
ミミコ
金元寿子
オフィリア
田中理恵
ゴルノヴァ
岡本信彦
マーレフィス
早見沙織
バンダナ
吉岡茉祐
アクリ
加隈亜衣
ヒルデガルド
釘宮理恵
監督
石井久志
原作
時野洋輔
キャラクターデザイン
中村深雪
音楽
渡邉峻冶
アニメーション制作
EMTスクエアード
最強の王様、二度目の人生は何をする?
最強の王様、二度目の人生は何をする?おもろかった〜!
— け😈 (@K3nto__)(Xより) June 30, 2025
そろそろ春夏アニメの境目だから終わるアニメが増えて寂しい季節…
— よぞら (@yozora_sd)(Xより) June 25, 2025
今季で続けて見てたのは4つだったよ
「鬼人幻燈抄」
「ある魔女が死ぬまで」
「最強の王様、二度目の人生は何をする?」
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」
最強の王様、二度目の人生は何をする?
— こひ@ふつー (@kohi88)(Xより) June 18, 2025
転生物だけど簡単に最強でもなく、成長しながら地道に強くなる話だった。転生の理由もわからないまま、家族の愛情を知ってそれを守るために強くなるという目標を見つけたけど、そのあと何をするかな。ちょっと面白かった。#アニメ感想
ストーリー
比類なき強さと富、そして権力を手にしたグレイ王。しかし、その栄光の裏で孤独だった彼は、ある日突然命を落とし、全く異なる魔法世界で赤ん坊「アーサー」として新たな生を受けます。前世では得られなかった家族の愛に包まれ、アーサーは二度目の人生を歩み始めることに。やがて彼は、その身に秘められた強大な力と、前世の記憶をもって、この世界で本当の幸せと守るべきものを見つけていきます。
©「最強の王様」製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
アーサー・レイウィン
藤原夏海
グレイ
古川慎
テシア・エラリス
市ノ瀬加那
レイノルズ・レイウィン
金城大和
アリス・レイウィン
前田玲奈
ジャスミン・フレームスワース
小見川千明
ダーデン・ウォーカー
高橋伸也
アダム・クレンシュ
木村太飛
ヘレン・シャード
小倉弥優
アンジェラ・ローズ
明智璃子
シルビー/シルビア
井澤詩織
エレナ・レイウィン
会沢紗弥
ヴィリオン・エラリス
園部啓一
ヴィンセント・ヘルステア
各務立基
タビサ・ヘルステア
藤堂真衣
リリア・ヘルステア
由良朱合
イライジャ・ナイト
佐藤元
ルーカス・ワイクス
千葉翔也
原作
TurtleMe
監督
元永慶太郎
キャラクターデザイン
末岡正美
音楽
井内啓二
アニメーション制作
studio A-CAT
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
『闇ヒーラー』全部観た コンテ文法的に気になる箇所が度々あったけど、律儀に伏線を巻き取る会話劇や些細な心残りを残さないような丁寧な人情ドラマが良くて、派手ではないけど特有の良さがある良いアニメだったね
— 人間が大好き2 (@hito_horobe2)(Xより) June 19, 2025
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
— チャクミ (@anime_chakumin)(Xより) June 27, 2025
おもしろかった!このなんでもありで、追放される系統全部好き👍ハズレがない!
他の世界のヒールを全て覆すの良い👍#闇ヒーラー#アニメ好きいいね・RT#アニメ好きと繋がりたい#チャクミのアニメ日記 pic.twitter.com/QfqijRlBNp
闇ヒーラー
— んめーら (@dassi_____1202)(Xより) June 27, 2025
普通におもろかった
全体的に色んなキャラ出してくれててよかったなぁ
OPも好きだけど、映像含めEDの方が好き
これ2期やってくれないかな
作品情報
役立たずとパーティを追放された治癒師・ゼノス。しかし、彼の持つ治癒魔法は常識を覆すほど規格外なものだった!どんな重傷も一瞬で治してしまう彼の元には、その腕と人柄を慕う仲間が自然と集まってくる。無自覚な最強治癒師の、心温まる人助けファンタジーです。
ストーリー
冒険者パーティを「役立たず」として追い出された治癒師のゼノス。無免許であることを気に病みながらも、彼は瀕死の状態にあったエルフの少女・リリを、規格外の治癒魔法で救います。この出会いをきっかけに、ゼノスは廃墟と化した街で治療院を開くことを決意。やがて、彼の噂を聞きつけた者たちが、次々とその扉を叩くことになります。
©菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会
キャスト・スタッフ
声の出演
ゼノス
坂田将吾
リリ
花井美春
カーミラ
日笠陽子
ゾフィア
永瀬アンナ
リンガ
陽高真白
レーヴェ
菊池紗矢香
クリシュナ
中島由貴
ゾンデ
八代拓
アストン
水中雅章
ウミン
遠野ひかる
ベッカー
子安武人
クレソン
伊藤節生
ゴルドラン
稲田徹
案内人
内山昂輝
カレンドール卿
間宮康弘
師匠
中村悠一
フェンネル卿
上別府仁資
原作
菱川さかく
キャラクター原案
だぶ竜
監督
吉崎譲
音楽
富貴晴美
アニメーション制作
マカリア
WIND BREAKER
え、ウィンドブレーカー実写化するの?
— umi (@kikitoumi99)(Xより) June 24, 2025
なんでいちいち実写化するの…?
正直マンガとアニメ実写化するのやめてほしい。
莫大な費用掛かるし…
その費用を、2期や3期と、完結までアニメ化できるような制作費用にまわしてほしい。
きっと原作のファンはそう思ってる人ばかりだと思う。#WINDBREAKER
ウィンドブレーカーにハマって一気見してたらもうこんな時間😨
— ⁑茉耶⁑ (@mayagame00)(Xより) June 28, 2025
ウィンドブレーカー見てたら困ってる人とか
— Mizugame_G.s (@Mizugame_xx)(Xより) June 23, 2025
助けを求めてる人を守れるように力をつけたいと改めて感じた。頑張って強くなれるようにまた力つけるか。
ストーリー
風鈴(ふうりん)高校のてっぺんを目指し、街を、そして仲間を守るために戦うことを決めた桜遥。仲間や街の人々との交流を通じて、ただ強いだけではない、「てっぺん」の本当の意味を学び始めた彼の物語は、新たなステージへと進みます。風鈴の級長として、彼の英雄伝説はここからが本番です!
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
キャスト・スタッフ
声の出演
桜遥
内田雄馬
楡井秋彦
千葉翔也
杉下京太郎
内山昂輝
蘇枋隼飛
島﨑信長
桐生三輝
豊永利行
柘浦大河
河西健吾
梶蓮
岡本信彦
梅宮一
中村悠一
柊登馬
鈴木崚汰
椿野佑
逢坂良太
橘ことは
長谷川育美
兎耳山丁子
戸谷菊之介
十亀条
梅原裕一郎
佐狐浩太
小林千晃
榊晴竜
斉藤壮馬
榊雨竜
浦和希
桃瀬匠
西山宏太朗
水木聡久
前野智昭
中村幹路
興津和幸
成田しずか
上田麗奈
硯秀平
花江夏樹
焚石矢
神谷浩史
梧堂哉真斗
小野大輔
原作
にいさとる
監督
赤井俊文
キャラクターデザイン・総作画監督
川上大志
田中裕介
音楽
高橋諒
アニメーション制作
CloverWorks
制作
CloverWorks
LAZARUS ラザロ
ラザロ終わっちゃった(;ω;)
— yumi* (@yumi27120747)(Xより) June 29, 2025
毎週楽しみでリアタイしてたから
来週からさみしいよーー
キャラ達もカッコいいし声優凄いし
音楽もCM 前後のロゴ?とか良くて
最近なかなかない感じのアニメで
めっちゃ面白かった!
楽しい時間をありがとうございました
ラザロのアクションシーンがカッコいい事、OP/EDやBGMがステキである事、全体的にオサレ感があって良い雰囲気である事、声優が豪華で良い演技してる事、これらは全て間違い無い。問題はこれだけ全部揃えても破滅的につまらないお話の方なのだ。
— 丸井よつば (@banajikotaro)(Xより) June 21, 2025
作品情報
監督・渡辺信一郎のもとに、国内外からトップクリエイターが集結したオリジナルアニメ。洗練されたビジュアルで描かれる近未来の世界を舞台に、ハードなアクションと重厚な人間ドラマが交錯します。スタイリッシュな映像と音楽が彩る、唯一無二の世界観は必見です。
ストーリー
西暦2052年。脳神経学者スキナー博士が開発した画期的な鎮痛剤は、あらゆる苦痛を過去のものとし、世界に平和をもたらしました。しかし、その発表から3年後、博士は失踪。彼の薬が、数カ月後には服用者すべてを死に至らしめる毒だったことが判明します。人類を救うため、5人のエージェントで構成された特別チーム「ラザロ」が結成され、ワクチンを持つスキナーの行方を追います。
©2024 The Cartoon Network, Inc. All Rights Reserved
キャスト・スタッフ
声の出演
アクセル
宮野真守
ダグ
古川慎
クリスティン
内田真礼
リーランド
内田雄馬
エレイナ
石見舞菜香
ハーシュ
林原めぐみ
アベル
大塚明夫
スキナー
山寺宏一
(その他)
中村悠一
杉田智和
千葉翔也
ニーコ
小野大輔
井上和彦
日野聡
上坂すみれ
高橋英則
内山昂輝
小野賢章
多田葵
佐倉綾音
榊原良子
原作
渡辺信一郎
監督
渡辺信一郎
キャラクターデザイン
林明美
音楽
カマシ・ワシントン
Bonobo
Floating Points
アニメーション制作
MAPPA
制作
MAPPA
出典:Netflix, U-NEXT, Prime Video, Hulu, dアニメストア, Lemino, ABEMA, FOD, TELASA, DMM TV, アニメ放題